よくある質問

FAQ

学校生活について

A組とB組の違いは何ですか。

本校はA組とB組と2つの学習スタイルがあり、特性に合わせて選ぶことが出来ます。

A組は、午前中の時間割が決まっていて、学級全体で授業を受けます。1年生の授業内容は中学の復習から入る教科もあります。クラスは少人数にするなど、生徒が安心して学べる工夫をしています。
出欠席の状況が単位取得に影響しますので、欠席が3分の1以上になると補習(1時間500円)を行います。

B組は、午前中さくら国際高校から送られてくるプリントを中心に学習に取り組みます。自分のペースで登校することが可能ですが、登校目標時間は10時です。午後の体育と専門科目は、A組とB組が一緒に授業を受けます。

A組からB組、B組からA組に転籍は可能ですが、さくら国際高校に連携していることが必要です。令和6年度から、転籍できる時期は1年生の場合、7月・前期末・年度末の年3回に限られています。在籍数によっては転籍出来ないことがあります。

B組のことを詳しく知りたいです。

B組は学習スタイルと登校時間に特色があります。

午前中のさくら国際高校のレポートは、100点になるまで取り組みます。レポートは年間で1年次43枚、2年次47枚、3年次41枚です。

レポートの他、スクーリングもあります。スクーリングは、教科の先生による授業形式の時間です。年間で1年次44時間、2年次44時間、3年次30時間になります。(レポート、スクーリングの時間数は令和5年度のものです。)

レポートとスクーリングを終えると「単位認定試験」を受け、合格点に達すれば単位取得となります。

自分のペースで登校することが可能ですが、登校目標時間は10時です。

専門科目について教えてください。

専門科目は、生活服飾コース、生活情報コース、生活美術コース、生活介護コースの4コースから選択します。
火曜日、木曜日、金曜日の午後の4校時と5校時(約90分間)で週に6校時あります。特色ある授業が行われており、午後のまとまった時間でじっくり取り組む事ができます。アンケート調査では「専門科目の中でやりたいことがある」という理由で本校を希望する生徒が、毎年7割以上います。」

1クラスの人数を教えて下さい。

A組は、安心して学校生活がスタート出来るように、1年生の1クラス16人以下の少人数の学級編成をしています。2年の進級時に3クラスから2クラスに再編成して20数名になります。B組は学年によって変わりますが、おおよそ10名前後で編成されます。

さくら国際高校の連携はした方がいいのでしょうか。

本校に入学すると、さくら国際高校へ入学することができ、「高校卒業」の資格が取得できます。卒業時には、「高等専修学校の卒業証書」の他、「高校卒業証書」が授与されます。

A組の場合は、さくら国際高校の入学を選択できます。ただしA組からB組への転籍や通信制「長野キャンパス」に転校したい場合は、入学時にさくら国際高校と連携していることが条件となります。

コミュニケーションが苦手なのですが、大丈夫でしょうか。

令和5年度の相談員は、相談コーディネーター1名、相談員2名、SSW1名が常勤しており、不安なことはいつでも相談できるようになっています。
また、全職員が丁寧に話を聴くことを大事にしており、一人ひとりの声を聴く体制ができています。

自転車登校は出来ますか?

「自転車登校許可願い」の提出が必要です。用紙に必要事項を記入の上、担任まで提出してください。

制服や頭髪について決まりはありますか。

制服は、多様性への配慮から「ジェンダーレス制服」を採用しています。スカート・スラックス・ネクタイ・リボンなどの組み合わせを自由に選ぶことが出来ます。

ヘアカラーは「7トーン以下」まで、メイクは爽やかで明るい仕上がりの「ナチュラルメイク」が校則で決まっています。清潔感のある身だしなみが規範となっています。

長野キャンパス(通信制)について

土曜日ワンデーコースってなんですか。

土曜日に週1日だけ登校して、レポートの学習を進めたり、スクーリングという教科担任の先生から指導を受けたりします。このときに進路の相談をしたり、教育相談を受けたりできます。
年度当初に各人の単位修得計画を立て、週1回の登校で卒業に必要な単位を修得します。
なお、水曜日の午後も登校が可能になっています。

授業料や指導料に対する補助等はあるのですか。

あります。「高等学校等修学支援金」という制度です。保護者の方の収入によって段階的に授業料に対して支援金が支給されます。

世帯の年収が590万円以下の家庭には年間250,000円が支給されます。 世帯の年収が590万円から910万円までの家庭には118,800円が支給されます。
これらの金額は、両親・高校生・中学生の4人家族で、両親の一方が働いている場合の目安になります。詳細は長野キャンパスまでお問合せください。

他の高校から転入はできるのですか。

転入できます。高等学校で単位を修得していれば、長野キャンパスへ入学後もその単位は74単位に加えて計算されます。
また、一度高等学校を退学してしまっている人は編入という入学が可能です。その高等学校で単位が修得できていれば、その単位も計算に加えられます。

レポートが大変だと聞きました、大丈夫でしょうか。

全教科の先生が揃っていますので、土曜及び水曜午後の登校時にレポートについて質問が出来ます。登校時に先生方にサポートしてもらいながら、レポート学習を進めましょう。

教科書に基づいた内容がレポートとなっていますので、自宅での学習でも進めることはできます。34点以下だと再提出になります。教科担当の先生と相談しながら進めればよいでしょう。

学校見学・入学について

学校見学は決まった日時などありますか?

学校見学は授業日でしたら、いつ来てもらっても構いません。詳細はホームページからのお申し込み、または学校に直接お電話ください。担当者から連絡をさせていただきます。

体験学習の参加について教えて下さい。

本校の体験学習は年4回ほど開催しております。
原則3年生の申し込みを優先して受け付けております。
1, 2年生も受け付けておりますが体験学習ではなく、見学のみとなります。

入試は専願のみでしょうか。

専願だけでなく、併願の入試もございます。
詳細は入試担当者までお問い合わせください。

入学当初納入金の他に必要な経費を教えて下さい。

入学当初納入金の他に制服、運動着、上履きなど本校指定のものを購入していただきます。購入されるものにもよりますが、70,000円ほど必要になります。

情報コースを選択した場合は本校指定のスペックを満たしたパソコンを各自で用意していただきます。

介護コースを選択した場合は、実務者研修の資格を取得のために120,000円が必要となります。なお、返還免除の貸付制度(上限200,000円)がありますので、詳細は介護担当者へお尋ねください。

アクセス お問い合わせ