教職員募集

Recruitment

豊野学園 豊野高等専修学校で働きたい
みなさまへ

豊野高等専修学校 理事長
山岸 建文

豊野学園 豊野高等専修学校は高等課程と専門課程を併設する専修学校です。
専修学校は50年前にアカデミックラインに対するプロフェッショナルラインとして国が設置しました。職業教育をしっかりと学べる学校種です。
豊野高等専修学校(高等課程)には個性や多様性を持った皆さんが各自の可能性に挑戦して学んでいます。専門課程(一般的に専門学校と呼ばれています)では情報デザインコースと服飾デザインコースの2コースがあり実学実践をモットーに進めています。
通信制課程(さくら国際高等学校長野キャンパス日本航空高等学校長野サテライト)も併設しており、多様な学びに対する柔軟な対応ができます。
『高等専修学校におけるDX人材育成事業(全国で20校指定)』に採択されたため、最先端のIT関連機器(eスポーツフルスペック装備)を使用した先進的技能が学べます。

企業でいうなら中小企業です。だからこそ次のようなやりがいや働きがいを感じている職員が多くいます。
①大きな裁量と責任:少人数であるため、一人一人が担う役割が大きく、若いうちから責任ある仕事を任される機会が多い。
②経営者との近さ:校長や理事長の考えやビジョンに直接触れることができ、学校全体の動きを肌で感じながら働けます。
③仕事の成果が見えやすい:自分の仕事が学校の生徒や学生の喜びに直結していることを実感しやすい。
④人間関係や学校の雰囲気:教職員同士の顔と名前が一致し、学年や役職を超えた密なコミュニケーションが生まれやすい。
⑤柔軟性とスピード感:意志決定が早く、新しいアイデアや改善提案がすぐに実行に移されやすい。
このような職場であなたらしく働いてみませんか。

豊野学園で働く「3つの特色」

私たちと共に成長できる環境

豊野学園には、教職員が教育に集中し、自己成長できるための基盤が整っています。

特色 1
生徒の再スタートを支える手厚いサポート 学習につまずいている方、集団生活に馴染めない方など、様々な生徒が再スタートを切るためのサポート体制が柔軟に整っています。専門家による定期的な相談日や、教育相談体制の充実により、生徒だけでなく保護者も安心して学べる環境を提供しています。

特色 2
少人数制と多様な専門分野 指導は少人数制で実施されており、生徒の目標実現に向けた柔軟なカリキュラム編成が可能です。また、生活服飾、生活情報、生活美術、生活介護(高等課程)、服飾デザイン、情報デザイン(専門課程)といった専門科目授業が充実しており、幅広い専門知識を活かす場があります。

特色 3
未来を見据えた教育環境の進化 本校は高等専修学校DX人材育成事業に採択されました。これを機に、最先端の学習環境を整備し、情報Ⅱ相当科目の実践的な学びやSTEAM教育の充実に取り組んでいます。教育の基盤を長期的に発展させ、生徒の活躍領域を拡大し、社会で通用するDX人材の育成を継続的に行っていきます。

募集する人材と採用基準

教員免許不問。あなたの「専門性」を広く求めます。

豊野学園は専修学校です。そのため、「教員免許」がなくとも、これまでの高い専門性や実務経験をお持ちであれば採用は可能です。
もちろん、教員免許があり、教育現場をしっかりと経験されている先生は、教師人生のキャリアアップの一助になります。多様化が叫ばれる昨今、豊野学園はまさに様々な生徒、学生、経験豊富な教師陣、さらには、教育現場以外の他分野からの講師たちに囲まれ、刺激あふれる教育現場です。

私たちは、幅広い教科・指導領域において、意欲と専門性を持つ方を求めています。
• 一般教科指導、専門科目指導(服飾、情報、美術、介護等)に情熱をお持ちの方。
• 生徒指導や進路指導など、生徒の成長を支える熱意がある方。
• DX教育推進に興味があり、新しい学習環境構築に積極的に参画いただける方。

応募方法と選考、お問い合わせ

募集職種 豊野学園の指導の充実のために教職員を募集いたします。幅広い専門分野(教務、生活指導など)でのご応募をお待ちしております。
応募方法 履歴書(写真貼付)を下記連絡先までご送付ください。
選考プロセス 履歴書を送付いただいた後、面接の可否を改めてお知らせいたします。
留意事項 提出いただいた履歴書は、選考後、返還いたしませんので予めご了承ください。
お問い合せ先 教科等のご相談や採用に関するご質問は、下記にご連絡ください。
電話:026-266-0046 (教科・採用相談窓口)

エントリーフォーム

必要事項を選択・ご入力の上、「入力内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
後ほど、担当より折り返しご連絡させていただきます。





×
※複数ファイルはZIP圧縮で1ファイル(3MB以内)でお願いします。

プライバシーポリシー」を必ずお読みいただき、
ご同意いただける場合は、チェックボックスにチェックを入れてください。


アクセス お問い合わせ